
市川春子さん作の『宝石の国』という漫画に夢中です!
その世界観を元に、宝石のようなカレンダーを作りました。
物語をすこし紹介すると、
粉々になっても再生する不死の身体を持つ宝石28人
(見た目は女の子で性別なし)が
彼らを装飾品にしようと襲いかかる月人(つきじん)と戦っていく
アクションバトルファンタジーです。
"強くて、脆くて、美しい"という原作の言葉そのままの美しい物語。
フォス(フォスフォフィライト)は28人の中で最も脆くて、何の才能もない存在で
仲間と協力して自分自身も絶えず変化をしながら、
この世界とは何なのか?
自分の存在する意味とは?価値とは?
さまざまな謎に立ち向かっていきます。
基本的に身体は宝石なので、腕が取れても足が折れても痛くないし
本人たちもあっさりしています。
なので、全然物語の感じは重くなくて、ちょっと笑えるところも多い。
絵柄もかわいくて繊細で軽やかだけど、
知ってみると謎だらけで設定も奥深い〜!!!と思います。
(こんなに戦う女の子漫画に夢中になったのは
セーラームーン、レイアース以来かも、、、)
あとは、圧倒的な構図のかっこよさと色使い。
宝石たちが並んで走るシーン、
月人を待ち構えるときの並び、
戦っているときのキャラクターの切り取り方、
1コマ1コマにとにかくムダがなくて、
ベタとヌキ(塗ってあるとこと塗ってないとこ)のバランスや
コマごとの密度も目に気持ちいい。
とにかくとにかくデザイン的なんです!
(漫画と画集の装丁・ページ構成も市川さんご本人。超美麗!)
10月からはアニメも放映されているので、もし見れる方はぜひ◎
制作は新劇場版エヴァンゲリヲンでも知られているオレンジです。
(私は放送が見れないのでBlu-ray待ちです、、、)
公式サイト
http://land-of-the-lustrous.com/長くなりましたが、
今回も県内のショップさまにカレンダーを置いていただく予定です。
手に取って大切に使っていただけるとうれしいです。
たかしま