苗植えに参加させてもらったのが6月。
4ヶ月あっという間です。
うちが植えたのは蜜芋と金時の2種類を10本ずつ。
まずは、裸足になった息子が一気に堀り始めました。
するとラグビーボール?ってぐらい大きな芋が!!
こんなにでっかいさつま芋ははじめてです。
で、堀れば堀るほど穫れるわ穫れるわ。
堀っても堀ってもまだ堀り残しがあるんじゃないかってくらい。
で、最初のうちは体力もあり勢いもあったのですが
途中からは子供も大人も疲れ
ひーひーになってました。
でも、段ボール2箱分くらいは獲れました。
その後は恒例の収穫祭で
ワトムさんのお野菜を使った料理をたっぷりと頂きました。
ズッキーニうまかったな〜!
サラダに葡萄が入っても美味しかったな〜!!
おなかいっぱいいただきました。
子供らはゴム手袋に水を入れたり砂を入れたりして
はしゃぎまわってました。
畑って遊べるとこですね。
ワトムさん、どうもありがとうございました。
さつま芋たっぷりいただきます!!