商品のキャラクターになる
そんな貴重な体験をさせていただいてます。
5月ごろにNUAGEさんから
僕をキャラクターにしたいという
不思議なご依頼がありました。
(きっかけは「のじさん」と「おじさん」の間違いかららしいです。)
「僕が???」
?がいっぱい浮かびましたが
お役に立てるのなら〜とお引き受けしました。
で、そこから
自分で自分をキャラクター化するというはじめての行為に。
とにかく客観的になることが難しくて
迷いまくりました。
あんなのか?こんなのか?
NUAGEさんらしくなる表現は?
キャラクターとしての僕が求められているものは?
自分で描いてみたり、高嶋に消しゴムはんこをつくってもらったり。
(上の写真はボツ案いろいろ)
最終的には高嶋に
「こんな感じの描いてみて!」と伝えて
サラサラッと10秒くらいで描いたものに決定。
いろいろ試してみて答えが見つかりました。
という流れが、のじおじさんができるまで。
ちょっと恥ずかしいですが、
見かけたら皆様いじってくださいませ。
なが〜くお役にたてる存在になれるとうれしいです!!