すこし前になりますが、
GWなので、言うまでもなく家族連れや団体さんで大盛況。
内容は、参加型のものがほとんどで、かなりたのしめました。
そして、周りを見てひとつ気付いたこと。
それは、おとなもこどものように一緒になってたのしんでいたということ。
こどもの頃は、物事が何もかも新鮮なのはあたりまえ。
だけど、おとなになってから、こどものようになりきることの方が、
経験がある分ずっとたのしいなぁと思うのです。
(もちろんルールは守ってですが!)
そういうことができる人たちのことを、私はこっそり「こどな」と呼んでいます。
鉄棒、なわとび、けん玉、ミニ四駆etc・・・いまやるからこそ新しい刺激でいっぱい。
あの頃夢中だったこと、もう一度やってみたい!
そういう気持ちを呼び起こさせてくれた、デザインあ展でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過日、カウベルのサイトウさんが、
NHK Eテレ番組の「シャキーン展」が実現したらいいね!と、おっしゃっていました。
そこから色んな「○○展」の妄想が広がっていく、今日この頃なのでした。
(サイトウさん、ヒントをありがとうございました◎)
タカシマ