4月26日・27日と1泊2日で上海出張へ行ってきました。
県外出張というのも行ったことがないのに
初の出張が海外とは!!
今の状況にびっくりです。
ちなみに海外は3回目。
さてさて、上海の印象はというと
とにかくパワフルな都会でした。
まあ行った所はほんの一部なので
そうじゃないところもあるんだろうけど
とにかくパワフルな都会。
ビル一面に映し出される映像は
福井に住む僕には刺激が強すぎるくらいでした。
でも、そんな目に映るものよりも印象的だったのは
「上海では軽自動車がない。
軽自動車を買うくらいなら買わない。」
というエピソード。
ステータスというものがそこにはある。
日本にいるとステータスというものがよくわからない。
ステータスの基準も個人でちがうし
もしかすると個人の基準をきちんと持っていることが
ステータスにも感じる。
僕にとってはどちらも魅力的。
見つめ直すいい機会になりました。
いずれ、外国人がまったくいないような街にも行ってみたいな。
連れて行ってくださったサザンパワーの南さん
そして通訳の沈さんに感謝です。