
9月19日の祝日に
言語聴覚展がアオッサで開催されます。
言語聴覚展とは
しゃべること、聴き取ることが困難な方のリハビリをする
言語聴覚士が開催するイベントです。
障害のある方のことや、言語聴覚士のことを知っていただくためのもの。
今回このイベントのポスターとリーフレットを
お手伝いさせて頂きました。
キャッチは「何に見えますか?」
ビジュアルはピンクの変な形。
しゃべること、聴き取ることの困難な方との
コミュニケーションの難しさをビジュアルにしました。
困難さを感じ興味をもっていただけたら嬉しいです。
お時間に都合のつく方はぜひぜひご参加ください。
福井県言語聴覚士会の皆さま
どうもありがとうございました!!
言語聴覚展ブログ
cyan (2011.7.05)
お世話になったイチ担当者です。
我々の思いを具体化してくれた事に多謝です。
このポスターが県内各地でどの様に貼り出され、
見た人がどの様な思いを抱くのか。
本番が楽しみです。
野路さんも都合宜しければ、是非お越し下さい。
六感 野路
(2011.7.05)
>cyanさん
もちろん参加しますよ〜!!
見た方の反応が、イベントにつながっていってもらえるとうれしいです。
こちらこそ多謝です。