昨日、受けたセミナー。
「運動は体じゃなく脳でする。全ては脳から始まる。」
講話者は木下オートの木下拓也氏。
簡単にいうとイメージトレーニング。
木下さんも頭の中できっちり考え
イメージを植え付ける事によって空手の上達が変わったそうです。
これは広告でも同じだな〜と思って聞いていました。
やはり、最終の完成形がより明確に頭の中に描けた方がうまくいくし、
クライアントが喜ぶ姿、
広告を目にした方の反応までイメージできた方が
より強い広告になる。
その他、極真空手の大山倍達のものすごい話しや
漫画の「空手馬鹿一代」が極真空手のことだと知れたり
とても面白く聞けました。
イメージする。
ワオッ! ジョンレノン!!
運動がからっきしダメな僕も
イメージするところから。
木下さん、どうもありがとうございました。