
先週の金曜日からMac Mail がトラブってます。
いや〜参りました。
今のところ直りそうにありません。
受信はできるのですが、送信ができません。
送信トレイに1つのメールが残っていて削除ができず
そのメールが邪魔してしまって次からのメールが送れない。
とまあ、そんな状況です。
ですのでメールの送受信は基本Windowsで行うことに。
イラレデータを送る場合は、データ便で対応しようと思ってます。
Mac対応のメールソフトをインストールして使えないか、
今しらべてもらってるところです。
完全におかしくなってしまったわけではないのでまだよかったのですが
やっぱりパソコンのトラブルはめんどくさい。
特に僕はシステムについてチンプンカンプン。
他のトラブルがおきませんよ〜に!!
っていうか、トラブルがおきてもすぐ対処できるようにしておかないと!!!
mathatelle (2009.11.30)
こんにちは。Diの吉村です。お困りと聞いて、なにかご参考になれば...。
解決方法として、「Gmailを使う」ってのがあります。Gmailなら現在おつかいのメールアドレスを送信元に設定できます。
添付がたしか8MBまでなので、重たいデータの場合は、その手のサービスってください。OSが対応しているならDropBoxがおすすめです。
六感 野路
(2009.11.30)
吉村さん、コメントどうもありがとうございます!!Gmail使ったことがなかったので、さっそく一度試してみます。DropBoxというのは、はじめて知りました。感謝ですッ!!